オプション検査
双愛クリニックでは豊富なオプション検査をご用意しています。
以下にご案内するオプション検査の多くは検査も簡単なもので短時間で終了しますのでトータ
ルの受診時間はほとんど変わりません。
気になる症状のある方は今回の健診の機会に併せて一度受診なさってはいかがでしょうか。
このような方におすすめします。
※一部のオプション検査はご加入の健康保険組合より補助金がご利用できる場合があります。
- 加入している健康保険組合(事業所)の健診項目に入っていない検査だが、必要な検査だと思っ ているので健診の機会に一緒に受診したい。
- 今は健康だけど本当に大丈夫かどうか不安。検査が時間もかからず、金額的にもリーズナブルなものであれば一度調べておきたい。
- がんの多い家系で気になるので調べておきたい。
- 各検査の値を定期的に把握して体調の変化に備えたい。
乳がん検診(マンモグラフィ)
※成人女性で乳がんが気になる方におすすめします。
乳がんにかかる方は近年増加していますが、早期発見により治療可能になっています。
乳房専用のX線により、しこりになる前の病変を見つけ出します。
検査には女性技師が対応いたします。
単独実施も可能ですが、触診や超音波検査と併せて実施することにより、
更に精度が大きく上がります。
視触診は曜日によって女医希望も承りますので予約時にお申し付けください。
※マンモグラフィについては、豊胸手術後は実施できません。また、授乳中の方も実施できない
場合があります。
検査時間 約10分
乳がん検診(乳腺超音波検査)
※成人女性で乳がんが気になる方におすすめします。
超音波診断装置を使用し、乳房(主に乳腺)の状態を調べます。マンモグラフィのようなX線は
使用しません。また乳房の圧迫が不要なため痛みはありません。
検査には女性技師が対応いたします。
単独実施も可能ですが、触診やマンモグラフィと併せて実施することにより、更に精度が大き
く上がります。
視触診は曜日によって女医希望も承りますので予約時にお申し付けください。
※豊胸手術後や授乳中の方は事前にお問い合わせください。
検査時間 約20分
子宮頸部・体部細胞診検査、HPV検査
※比較的に若い世代の成人女性で子宮がんが気になる方におすすめします。
子宮頸がんは全年齢ではやや低下傾向にありますが、20代、30代の若い世代では増加しています。
早期発見により完全治癒が期待でき妊娠も可能になります。また子宮体がんは特に増加傾
向にあります。子宮頸がん、子宮体がんは子宮細胞の採取により検査します。内診では
卵巣・子宮の大きさ、子宮筋腫の有無を調べます。
HPV検査は子宮がんの要因となるウィルスの有無を調べます。頸がんや体がんと併せて実施してい
ただくとより効果的です。検査には女性医師、女性看護師が対応いたします。
検査時間 各約5分
経膣超音波検査
※下腹部に気になる症状がる方や子宮・卵巣の状態を知りたい方におすすめします。
超音波の反射波を画像化する検査です。子宮や卵巣の位置・大きさ、子宮筋腫や内膜の異常、卵巣腫瘍の有無やその種類、子宮に溜まった腹水や血液の有無などがわかります。
検査時間 約5分
卵巣がん検診
※下腹部に気になる症状がる方や子宮・卵巣の状態を知りたい方におすすめします。
経膣超音波検査と腫瘍マーカー【CA125】を組み合わせたコースです。経膣超音波検査では卵巣・子宮・子宮内膜の状態を調べ、主に卵巣のう腫・子宮筋腫・子宮内膜症などの病気の発見に有効です。検査に伴う痛みについては、お腹を押される感じはありますが子宮細胞診のような痛みはありません。腫瘍マーカーCA125は卵巣がんをはじめとした婦人科系のがんの発見を目的とした血液検査です。2つを併せて実施することで検診精度が向上します。
所要時間約10分
※同日に子宮細胞診検査や採血検査がある方はほぼ追加時間なしで実施可能です。
骨密度検査
※更年期を迎える50歳前後の女性、性別・年齢に関係なく運動不足の方におすすめします。
骨密度の状態を確認し、骨量の減少前に正しい栄養と適量の運動を行えば予防可能です。
両手根骨のX線撮影により骨塩量を測定します。
検査時間 約5分
腫瘍マーカー3種
CEA・AFP・CA19-9の3種がセットになったコースです。
それぞれ単品での受診も可能です。
【CEA】 大腸がん、胃がん、膵がん、肝がん、胆道がんなどの消化器系のがんで高値を示します。
【AFP】 肝細胞がん、転移性肝がんなどで高値を示します。
【CA19-9】膵がん、胆嚢・胆管がんで特に高値を示します。
採血による検査ですので健診項目に採血検査がある方は検査内容項目が追加されるのみで受診時間は変わりません。
腫瘍マーカーPSA(前立腺がん検査)
※40歳以上の男性の方におすすめします。
悪性腫瘍によって血液中に生成される抗原や代謝物を腫瘍マーカーと呼びます。
PSAは腫瘍マーカーの一種で前立腺がん等の可能性を調べます。採血による検査ですので健診項目に採血検査がある方は検査内容項目が追加されるのみで受診時間は変わりません。
肺機能検査
※タバコをすっている方、せきや痰の多い方におすすめします。
スパイロメーターという計測機器で肺を出入りする空気の量や速度を検査します。
肺活量の値が基準値より低い場合は間質性肺炎、胸の変形、気管支ぜんそく、気管支炎などの
可能性があります。
検査時間 約5分
喀痰検査
※タバコをすっている方、せきが続く方にお勧め致します。
事前にお渡しした専用容器に痰を採取してご持参いただく簡単な検査です。
肺や気管支など呼吸器の病気を調べます。
検査時間 提出のみ
眼底検査
※40歳以上の方、お仕事で目を酷使する方、高血圧、糖尿病が気になる方におすすめします。
以前は高年齢の方に多かった緑内障が若い世代の方にも増えています。
眼底検査はカメラを使って眼底の血管、網膜、視神経を調べます。
眼底には脳につながる視神経の出入り口があり、また直接に血管を観察できるので網膜の病気だけでなく動脈硬化や 脳腫瘍、高血圧、糖尿病など生活習慣病の検査にも有効です。
検査時間 約3分
眼圧検査
※40歳以上の方、お仕事で目を酷使する方、眼の病気が気になる方におすすめします。
眼圧は健康な目ではほぼ一定していますがバランスが崩れると変動します。眼圧の変動は目の異常を知る手がかりとなり、高眼圧症、緑内障、網膜剥離、虹彩毛様体炎等の発見に有効です。圧縮空気を吹き付けて角膜のへこみ具合を調べます。
30秒ほどで行える簡単な検査です。
胃部検査(内視鏡 / X線-バリウム)
※健康保険組合の健診コースに含まれていない方、胃の調子が気になる方におすすめします。
- 内視鏡(胃カメラ)検査-胃がん、胃潰瘍の早期発見に有効です。内視鏡を口または鼻から挿入して(ご希望により選べます)胃内部の映像を映し出して検査します。
検査時間 約20分
- X線(バリウム)検査-食道、胃、十二指腸の病気発見に有効です。X線を透過しない硫酸バリウムの乳化剤を飲んでいただきX線撮影をすることによって検査します。
検査時間 約15分
ピロリ菌検査(血液検査)
※胃の調子がいつも悪い方、胃がんが気になる方におすすめします。
ピロリ菌は胃の中で生育している細菌です。感染していても必ずしも発症するわけではありませんがピロリ菌は胃壁を傷つけ、胃の粘液を減らすので胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍等の発症の要因となります。採血によりピロリ菌感染の有無を調べる検査ですので健診項目に採血検査がある方は検査内容項目が追加されるのみで受診時間は変わりません。
胃がんリスク検査(ABC検診)
※胃がんなど胃の疾患が気になる方におすすめです。定期的にバリウムや胃カメラを実施していない方は特におすすめします。
ABC検診は比較的新しい検査で、2項目の採血(ヘリコバクター・ピロリ抗体とペプシノーゲン)の組み合わせにより胃内環境を判断し、胃がんのリスクを調べます。採血による検査ですので健診項目に採血検査がある方は検査内容項目が追加されるのみで受診時間は変わりません。
LOX-index検査
※脳梗塞や心筋梗塞が気になる方におすすめです。
LOX-index検査は脳梗塞や心筋梗塞のリスクを測定する採血検査です。採血による検査ですので健診項目に採血検査がある方は検査内容項目が追加されるのみで受診時間は変わりません。
大腸がん検査(便潜血2日法)
※健康保険組合の健診コースに含まれていない方におすすめします。
大腸がんは近年増加しています。便の中に血液が混ざっているかどうかを調べることにより 大腸がんの早期がんの可能性を発見していくことに有効です。事前に専用容器をお渡して採取していただいた便を検査しますので当日の受診時間に影響はありません。
B型肝炎ウイルス検査 / C型肝炎ウイルス検査
※40歳以上の方、一度も肝炎検査を受けたことのない方におすすめします。
B型肝炎、C型肝炎は主として血液を介して感染します。20年ほど前までは注射針や輸血用血液により感染した経緯がありました。肝炎は進行が遅く感染の初期段階では自覚症状がないため検査を行わないと発見はかなり困難です。採血による検査ですので健診項目に採血検査がある方は検査内容項目が追加されるのみで受診時間は変わりません。
胸部X線検査(レントゲン検査)
※肺がんなど肺の疾患が気になる方、健康診断の項目に胸部レントゲン検査が入っていない方におすすめします。
胸部にX線を照射して、肺・心臓・両肺の間にある縦隔などの器官の異常を調べる検査です。肺結核・肺炎などの肺の炎症、肺がん等の発見を主目的とします。
検査時間 約5分
心電図検査
※不整脈や心不全が気になる方、毎年受診している健康診断の項目に心電図検査が入っていない方におすすめします。
心臓の筋肉が動くときに発生する電流の変化を波形として記録して病気の兆候を調べます。波形により心筋梗塞や心臓弁膜症、狭心症など心臓全体の異常発見に有効です。
腹部超音波検査
※5臓器の状態を知りたい方におすすめします。
腹部に超音波をあて、肝臓・胆嚢・腎臓・膵臓・脾臓などの異常の有無を調べます。
検査時間 約20分
その他にも各種腫瘍マーカーを始めとする各種オプション検査をご用意しています。気になる症状等のある方はお気軽に当クリニックにご相談ください。